たんたん亭@浜田山 ミックスワンタン麺大昔、大学時代の悪友が浜田山に住んでいてその家に入り浸り、ほぼ同棲みたいな感じで2、3年過ごしたあの季節たまに行っていた、駅前すぐにあるたんたん亭たまにだったのは当時は若かったので比較的ヘビーなラーメンを好いていたからで31Aug2015グルメラーメン
砂の岬@桜新町 Special Mealsお盆直前にクーラーが壊れ不動産屋に電話すると当然お盆休み毎朝ふと気がつくと全裸という罰ゲームのような日々を送ったあとのお盆明け不動産屋に電話すると大家さんに連絡してくださーい今までこの暑さに耐えた俺はなんだったのかと仕方ないので大家に電話すると全く繋がらずそして後日不動産屋から電話があって、弊社で担当しまーす…この怒りをどこに向ければいいのかつーわけで22Aug2015グルメ
麺屋 藤しろ@三軒茶屋 芳醇鶏白湯特製つけ麺世間はお盆休みラーメン屋にももちろんお盆休みはありまあ あるとことないとこがあると言うか余裕があるとこは余裕でお盆休みこの日も和正がお盆休みで茂木もお盆休みどうすっか〜そういやあそこ行ってなかったなって思い出し19Aug2015グルメ
まるやま@代田橋 二種せいろ猛暑の続くある日曜日家のクーラーが壊れるという、ここ2、3年で最悪のトラブルに見舞われ家にいるだけで体力消耗食欲減退 汗が滝のように流れ落ち まるで荒行を行う修行僧のようでああみんな死ねばいいのにと世の中への怨嗟が止めどなくこういう時は旨いブツをぶち込んで友愛の心を取り戻そうつーわけで15Aug2015グルメ
つけめんTETSU@六本木ヒルズ つけめん盟友のtakamasa tomaeに今は亡き中野の栄楽へ連れて行かれ、つけめんに目覚めた数年前当時つけめん界を席巻していたのは現在も王者のとみ田に吉左右、風雲児につじ田辺りでしょうかそして西日暮里のTETSU当時は常磐線沿いの新松戸に住んでいたのでたまに行っていてとみ田ほどではないですがいつも並んでいましたそんなTETSUも今や六本木ヒルズにまで出店していて、休みともなれば大行列14Aug2015グルメ
中国飯店 富麗華@麻布十番 五目のスープそば37にもなると身体のことも少しは考えるようになり家系ラーメンならほうれんそうを添え、中本ではシャキシャキ野菜がたっぷり乗った五目味噌タンメンを積極的にチョイスいやはや歳は取りたくないものですなあで、そんな健康的な食生活の中には、野菜たっぷりのタンメンや五目そばもルーティーンとして組み込まれるわけですが中でも職場近くの六本木 中国飯店系のミドルあんかけタイプの醤油味の五目そばが大好きなんすよねんで麻布十番にも中国飯店の系列店があるってことでよく調べずに日曜休日出勤の日に訪問02Aug2015グルメ